子供部屋をチェンジ!
子供部屋に限らずですが。。。当社ではクロスの張替時に「ペーパークロス」というものに張り替えて
そこにペイントをする。という方法もご提供しております。
エコの観点からも張替ではなく、「塗り替え」が出来る素材ですのでとても優しい材料です。
1度張りますとその上に10回は塗り替えられます。
家具が変わったら、カーテンが変わったら、ベッドカバーの色を変えたら・・・・
Tシャツを着替えるようにお部屋のイメージが簡単にチェンジできます!
今回は子供部屋のイメージチェンジです。
少し子供っぽいお部屋から、小学校に上がって少しお姉さんになった女の子のお部屋です。
少し子供っぽい柄付のクロス。腰部分にもアクセントにボーダークロスが廻っています。
既存のクロスを全部剥がしてペーパークロスに張り替えます。
貼り終えると壁一面画用紙のような壁に。
そこに今回はイギリス製の「ファロー&ボール」という塗料を塗ります。
お子様と一緒に悩んで選んだ優しい薄いグリーンです。
先ずは下塗りから。
乾きが早く、その日のうちに2度塗りが出来ます。
1時間ほど乾燥させて仕上塗りをします。
クロス工事で1日、塗装工事で1日。2日間で作業は完了します。
少し大人っぽいお部屋になりました。
これから家具や机、ベッドの色などを考えるのでしょうか?
使用した「ペーパークロス」、「ファロー&ボール」につきましてはこちらをご覧下さい。
当社は㈱カラーワークス様の専門施工チームとしてこのような工事も施工させて頂いております。
機能優先や補修の為の内装工事とは少し趣旨の違う、意匠的な内装工事、塗装工事も是非!